口唇裂(こうしんれつ)は「みつくち」、すこし前では兎唇(としん)とも呼ばれていました。しかし、このような呼び名は差別表現ということから、最近では学術用語の口唇裂(こうしんれつ)
や唇裂(しんれつ)が用いられています。
生まれつき上口唇(うわくちびる)の皮膚と筋肉に裂け目が生じたものです。皮膚が破裂している部位(左右側、両側)、程度(軽いすじとくぼみとか、歯ぐきまでなど)により診断名が少し変わってきます。
原因は現在いろいろな研究がされていますが、未だ詳しいことは解っていません。遺伝的なもの、環境的なものなどの小さな原因が複雑に重なり合って発生すると考えられています。
左側不完全唇裂
左側完全唇顎口蓋裂
両側完全唇顎口蓋裂