- TOP >>
- 医員紹介
センター長の挨拶
2020年4月1日より、口腔がんセンター長を拝命した野村と申します。2006年に市川総合病院の中に口腔がんに特化したセンターが開設され、その後全国でも屈指の口腔がん治療を提供できる施設になりました。歴代センター長である、山根源之先生、髙野伸夫先生たちの築かれた基礎の上に発展してきたこのセンターを、今後さらに充実させていきたいと考えています。高齢化が急速に進んでいるわが国では、口腔がんは歯科医療の中で無視できない重要な疾患となっています。地域連携を強化し、口腔がんの早期発見を目指します。また、口腔は発音(話す)、咀嚼(食べる)、審美(豊かな表情を作る)など、有意義な人生を送るために必要不可欠な臓器であります。このため、治療後にこれら機能の改善を目指すことはとても重要であると考えています。トータルで満足のいく治療をおこなうためには、院内の各診療科と密に連携し、チーム医療による集学的治療(手術・放射線治療・抗がん剤・支持療法)が不可欠となります。治療後もふたたび充実した生活が送れるように、高齢の患者さんや高いリスクの全身疾患をお持ちの患者さんにとっても、安全で高度な医療を提供できるよう努力いたします。どうか当センターをよろしくお願いします。
常勤
野村 武史(のむら たけし)
センター長、東京歯科大学口腔腫瘍外科学講座 教授
- 専門分野
口腔外科全般、口腔内科全般、口腔がん - 経歴
- 1995年
- 東京歯科大学卒業
- 1999年
- 東京歯科大学大学院歯学研究科(口腔外科学専攻)修了
- 1999年
- 東京歯科大学口腔外科学講座 助手
- 2006年
- 東京歯科大学口腔外科学講座 講師
- 2009年
- University of British Colombia Department of Oral Biological and Surgical Sciences 留学
- 2010年
- 東京歯科大学口腔外科学講座 講師
- 2013年
- 東京歯科大学口腔外科学講座 准教授
- 2014年
- 東京歯科大学口腔がんセンター 准教授
- 2015年
- 東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座 教授
- 2020年
- 東京歯科大学口腔腫瘍外科学講座 教授
口腔がんセンター センター長
- 資格など
日本口腔外科学会専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医(歯科口腔外科)
日本口腔腫瘍学会暫定口腔がん指導医
日本口腔科学会認定医・指導医
鈴木 大貴(すずき たいき)
外来医長、がんプロフェッショナル養成基盤推進プランコーディネーター、東京歯科大学口腔腫瘍外科学講座 助教
- 専門分野
口腔外科全般、口腔内科全般、口腔がん
- 経歴
- 2010年
- 東京歯科大学卒業
- 2015年
- 東京歯科大学大学院歯学研究科がんプロフェッショナル養成コース(オーラルメディシン・口腔外科学専攻) 修了
- 2015年
- 東海大学医学部外科学系口腔外科講座 臨床助手
- 2017年
- 東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座/口腔がんセンター レジデント(兼任)
- 2019年
- SUBARU健康保険組合太田記念病院歯科口腔外科 医長
- 2020年
- 東京歯科大学口腔腫瘍外科学講座 助教(口腔がんセンター)
- 資格など
日本口腔外科学会認定医・専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医(歯科口腔外科)
日本口腔内科学会専門医・指導医
日本口腔診断学会認定医
ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター
ドライマウス認定医
Yoga for Cancerインストラクター
口腔がん診療ガイドライン2019年、2022年SR委員
高齢者口腔がん治療ガイドライン委員
関川 翔一(せきかわ しょういち)
東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座 助教
- 専門分野
口腔外科全般、口腔がん
- 経歴
- 2012年
- 東京歯科大学卒業
- 2018年
- 東京歯科大学大学院歯学研究科がんプロフェッショナル養成コース(口腔外科学専攻)修了
- 2018年
- 東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座 レジデント
- 2019年
- 東京都立多摩総合医療センター歯科・口腔外科 常勤的非常勤
- 2022年
- 東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座 助教(口腔がんセンター)
- 資格など
日本口腔外科学会認定医・専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医(歯科口腔外科)
特殊外来
中島 純子(なかじま じゅんこ)
東京歯科大学オーラルメディシン・病院歯科学講座 准教授
- 専門分野
顎顔面補綴、摂食嚥下機能障害、高齢者歯科、口腔外科全般
- 資格など
日本補綴歯科学会専門医・指導医
日本口腔外科学会専門医
日本顎顔面補綴学会認定医
日本老年歯科医学会認定医
日本口腔科学会認定医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
齋藤 寛一(さいとう ひろかず)
東京歯科大学口腔腫瘍外科学講座 講師
- 専門分野
口腔外科全般、口腔内科全般、口腔がん、摂食嚥下機能障害
- 資格など
口腔外科学会認定医
非常勤
片倉 朗(かたくら あきら)
東京歯科大学口腔病態外科学講座 教授
- 資格など
日本口腔外科学会専門医・指導医
日本老年歯科医学会指導医
日本口腔診断学会指導医
日本有病者歯科医療学会指導医
日本顎顔面インプラント学会指導医
日本小児口腔外科学会認定医
日本口腔腫瘍学会暫定口腔がん指導医
日本顎関節学会暫定指導医 ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター
髙野 正行(たかの まさゆき)
東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座 教授
- 資格など
日本口腔外科学会専門医・指導医
日本再生医療学会認定医
日本老年歯科医学会指導医
日本口腔診断学会指導医
日本顎顔面インプラント学会指導医
口腔顔面神経機能学会認定医
日本口腔腫瘍学会暫定指導医 ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター
大金 覚(おおがね さとる)
帝京大学医学部付属病院 形成・口腔顎顔面外科学講座 准教授
- 専門分野
口腔外科全般、口腔がん
- 資格など
日本口腔外科学会専門医
石崎 憲(いしざき けん)
国際医療福祉大学 歯科・口腔外科学 教授
- 専門分野
顎顔面補綴、摂食嚥下機能障害
- 資格など
日本補綴歯科学会指導医・専門医
日本老年歯科医学会指導医・専門医
小坂井(中嶋)絢子(こざかい なかじま あやこ)
専属レジデント
- 専門分野
口腔外科全般、口腔がん、摂食嚥下機能障害
- 資格など
日本口腔外科学会認定医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士