本文へ

東京歯科大学

【全:大学日】ヘッドボタン

  • 歯学部オープンキャンパス日程
  • ENGLISH
  • 歯学部学生ポータルサイト
  • お問い合わせ

ページタイトル

先進的な本学独自の学習プログラム

先進的な本学独自の学習プログラム

先進的な学習プログラムによって、一貫した学習評価と充実した学びを支援。

IT環境を活かした6年一貫の学習評価から、現代的教育ニーズに応える統合型学習のe-Learningプログラム、 そして社会に求められる人材として、その人間力を高めるプログラムまで。 本学が推進する先進的な学習プログラムは、いすれも大きな成果を獲得しています。

歯科単科大学として初の採択

学習プログラムイメージ

東京歯科大学の学習プログラムは、文部科学省からも高い評価を得ています。平成17年度には「特色GP」および「現代GP」、平成21年度には「大学教育学生支援推進事業」の【テーマA】(大学教育推進プログラム)、そして平成24年度には「私立大学等教育研究活性化設備整備事業」に、いすれも歯科単科大学として初めて採択されました。

文部科学省が実施する「GP-Good Practice-」とは?

文部科学省では、国公私立大学を通じて、教育の質向上に対する大学教育改革の取組を選定し、財政的なサポートや幅広い情報提供を行い、各大学などでの教育改革の取組を促進するため、「特色ある大学教育支援プログラム (特色GP)」、「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」等を実施。平成21年度からは「大学教育·学生支援推進事業」の【テーマA】(大学教育推進プログラム)等において大学教育改革の取組を支援しています。

平成24、25年度「私立大学等教育研究活性化設備整備事業」に採択

活性化設備 「習熟度混成援業での個に応じた学習実施のためのクリッカーの活用」

本取組は、クリッカーシステムという、学生の反応や問題への解答をリアルタイムに把握できるシステムを活用した取組です。このシステムを有効に活用することにより、これまでよりもさらに個に応じた学習を推進し、下位層の成績を引き上げるだけでなく、上位・中位層もより高いレベルに引き上げ、社会に貢献できる優秀な歯科医師の育成につなげていこうとするものであり、グループ単位での学習の促進により、学生個々の積極性・能動性協調性をさらに伸ばしてゆくことを目指しています。

クリッカー端末
クリッカー端末
教員用画面の例
教員用画面の例

クリッカーが設置された大教室
クリッカーが設置された大教室

平成21年度「大学教育・学生支援推進事業」【テーマA】(大学教育推進プログラム)に採択

テーマA 「個々の患者ニーズに応えられる歯科医師養成」

大学教育・学生支援推進事業
大学教育・学生支援推進事業
大学教育・学生支援推進事業

本学の建学の理念「歯科医師である前に人間たれ」に基づき、本取組を通じて「安心信頼して診療を任せることができる歯科医師としての人間力」の養成を目指すプログラムが、上記に採択されました。プログラムの目的は、以下のとおりです。

  1. 患者からより深い情報を引き出すことのできるコミュニケーション能力を身につける。
  2. 患者及びその周囲の社会構成員·環境などへ配慮する広い視野と高い倫理観を醸成する。
  3. 個別の疾患に対する診断能力を身につける。
  4. 個々の患者ニーズに応えられる診療計画を立案する。

【テーマA】の取組では、市民ボランティアによる「ペイシェント・コミュニティ(P-Com)」のメンバーに、本学の学生教育に参加いただいて、患者の視点からの意見・評価を取り入れ、「個々の患者ニーズに応えられる歯科医師養成」を推進しています。

平成17年度「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」に採択

特色GP 充実のIT環境を有効活用し、6年一貫の教育評価を実現

本学では、平成10年からカリキュラムのすべての段階に、構造化されたIT環境を構築することによって、より質の高い歯学教育の実践を目指すと共に、独自に開発された閻題作成システムにより試験問題をデータベースとして管理することで学習評価の一元的な管理を可能としました。これにより6年間を通して一貫した学生の総括的評価を行っています。このような構造化されたIT環境を基盤とした学習評価を、グローバルエバリュエーションと名付けています。 この取組は、教職員が一体となって組織的に実施されており、教育の質を保証する上で大きな成果をあげています。

平成17年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に採択

現代GP 学生の続合型学習をサポートするself-Learning支援システム

e-Learningプログラムのトピック画面
e-Learningプログラムのトピック画面

授業だけが学習ではありません。本学では、教育用Webサイトを設け、授業内容などを公開しています。これによって、学生は自発的に授業の予習や復習ができるようになっています。さらに、各科目の講義実習のコンテンツを有機的に結びつけた統合型学習のe-Learningプログラムも提供しています。 教育用Webサイトでは、その他授業要覧の閲覧や授業に関する最新のお知らせを公開するなど、さまざまなサービスも提供しています。

【全:大学日】受験生パネルメニュー

  • 水道橋キャンパス充実した修学環境
  • 先進的な本学独自の学習プログラム
  • 教育方針
  • 教育カリキュラム
  • 国家試験合格率
  • クラブ・サークル活動
  • CAMPUS CALENDAR
  • 動画で分かる東京歯科大学