年月日
事  項
 
年月日
録  事
  1850
嘉永3年12月12日
嘉永3年12月12日 高山紀齋生まれる(備前岡山)
1870
明治3年2月1日
守之助、加藤家長男として生まれる
(現在の千葉県我孫子市)
1872
明治5年1月
明治5年1月 高山紀齋、単身渡米
1877
明治10年4月
守之助、我孫子尋常小学校に入学
1878
明治11年3月
明治11年3月 高山紀齋、米国歯科医師免許を取得して帰国
1881
明治14年12月25日
守之助、慶応義塾童児寮に入る。
明治15年3月まで
1882
明治15年4月1日
守之助、東京英学校に入学
1883
明治16年1月
守之助、明治英学校に入学
1884
明治17年1月
守之助、進文学舎に入学
1884
明治17年9月
高山紀齋、東京医術開業試験委員となる
1884
明治17年12月
守之助、共立学校に入学
1885
明治18年7月
守之助、講道館入門、その後2ヵ年
1886
明治19年10月
守之助、明治学院に入学
1888
明治21年4月
守之助、慶応義塾別 科に入学
1889
明治22年4月25日
守之助、慶応義塾卒業 1889
明治22年2月11日
大日本帝国憲法発布
1889
明治22年5月
守之助、東京新報社に入社、編集に従事す
1890
明治23年1月18日
高山歯科医学院創立
1890
明治23年2月
守之助、新潟米北教校の英語教員を嘱託される 1890
明治23年4月15日
帝国医会結成
1893
明治26年2月
守之助、米北教校辞職 1893
明治26年4月
大日本医会創立
1893
明治26年4月8日
守之助、高山歯科医学院に入学す
1893
明治26年7月7日
高山紀齋小伝英文、血脇守之助、宮森麻太郎により完成 1893
明治26年7月1日
1893
明治26年7月
守之助、高山歯科医学院の幹事となる
1893
明治26年8月
第2回万国歯科医学会議(万国博覧会)
1894
明治27年8月1日
日清戦争勃発
1895
明治28年4月
守之助、医術開業歯科試験に合格す 1895
明治28年4月17日
日清講和条約調印
1895
明治28年9月
守之助、高山歯科医学院講師兼幹事を嘱託せらる
1896
明治29年8月
守之助、会津若松に夏季出張診療所開設、野口清作と出会う
1896
明治29年9月
野口清作、上京
1896
明治29年11月3日
野口清作、守之助を訪ねる 1896
明治29年11月28日
歯科医会を日本歯科医会に改称
1898
明治31年7月19日
守之助、清国へ渡航
1899
明治32年2月23日
明治医会結成
1899
明治32年7月10日
守之助、帰国
1899
明治32年7月17日
守之助、広瀬ソデと挙式
1899
明治32年12月
守之助、高山歯科医学院譲渡の申し出を受ける
1900
明治33年2月1日
守之助、高山歯科医学院を継承し、東京歯科医学院を設立、開校。
1900
明治33年2月12日
東京歯科医学院開院式(神田美土代町青年会館)
1900
明治33年12月5日
野口英世渡米
(明治31年に「清作」より改名)
1902
明治35年1月30日
日英同盟協約
1903
明治36年3月10日
帝国連合医会発会
1903
明治36年11月27日
大日本歯科医会創立
1904
明治37年2月10日
日露戦争勃発
1905
明治38年9月5日
日露講和条約調印
1906
明治39年5月2日
医師法・歯科医師法公布(10月1日施行)
1906
明治39年9月3日
歯科医師法施行規則制定
1907
明治40年9月12日
東京歯科医学専門学校設置認可、9月18日授業開始 1907
明治40年4月7日
大日本歯科医会 日本聯合歯科医会に改称
1910
明治43年3月
旧東京歯科学講習所を東京歯科医学校と改称、守之助、校長となる
1912
明治45年4月20日
守之助、日本歯科医学会会長となる(〜大正5年4月)
1914
大正3年7月28日
第一次世界大戦始まる
1915
大正4年9月5日
野口英世帰国
1915
大正4年10月17日
野口英世、東京歯科医学専門学校卒業式で祝辞を述べる
1915
大正4年11月4日
野口英世帰米
1916
大正5年11月10日
大日本医師会創立
1918
大正7年4月1日
日本聯合歯科医会を日本聯合歯科医師会に改称
1918
大正7年11月11日
第一次世界大戦終わる
1919
大正8年4月14日
守之助、日本連合歯科医師会会長に就任する
1920
大正9年4月1日
守之助、東京歯科医学専門学校を財団法人とし、その理事長となる。(3月19日に認可)
1922
大正11年1月11日
欧米諸国の歯科医育および医療制度視察のため出発する
1922
大正11年3月1日
守之助、フランスでFDI創始者ゴドン(Charles Edward Godon)を訪問
1922
大正11年5月26日
守之助、アメリカでハーディング大統領をホワイトハウスに表敬訪問
1922
大正11年8月
守之助、欧米視察より帰国
1922
大正11年9月
守之助、FDI(万国歯科連盟)常任理事、教育委員(再任)、法律医員(新任)となる
1923
大正12年9月1日
関東大震災により東京歯科医学専門学校の資産のほとんどは灰燼に帰す 1923
大正12年9月1日
関東大震災
1925
大正14年6月10日
守之助、米国ロヨラ大学より「ドクトル・オブ・ローズ」(L.L.D)の名誉学位 を受領
1926
大正15年11月11日
守之助、日本歯科医師会会長に就任 1926
大正15年11月10日
日本歯科医師会設立認可
1928
昭和3年5月21日
野口英世アクラで逝去(享年53歳)
1929
昭和4年11月2日
新校舎落成式挙行
1930
昭和5年10月1日
ジャパンタイムス、血脇守之助の頌徳号を発行
1936
昭和11年2月26日
二・二六事件起こる
1940
昭和15年11月1日
血脇先生謝恩の碑建立除幕式
1941
昭和16年12月8日
太平洋戦争勃発
1943
昭和18年1月28日
守之助、内閣辞令により日本歯科医師会会長に就任(〜昭和21年3月)
1943
昭和18年4月29日
守之助、東京歯科医学専門学校名誉校長となる
1945
昭和20年8月15日
第二次世界大戦終わる
1946
昭和21年7月19日
東京歯科大学設置認可(奥村鶴吉学長)
1947
昭和22年2月24日
守之助逝去、午前10時45分(享年78歳)
1947
昭和22年3月8日
血脇守之助先生大学葬 墓碑所在地、八柱霊園、松戸市河原塚403