この診療科について
この診療科の特色
口腔外科では、上記の様に口の中とその周囲に発生するあらゆる病気が診療の対象となります。また、補綴前手術、全身疾患をともなう小手術にも積極的に対応しています。
最近では骨粗鬆症やがんの治療で使用されるビスホスホネート製剤という骨を強くする薬に関連して起こる顎骨の壊死が話題になっています。この薬を使用されている患者様の抜歯や、顎骨壊死にも対応しています。
また、当科では以前より千葉県内外で “口腔がん検診”を行っております。口の中は目で確認できる場所です。定期的な検診で早期発見、早期治療が可能となります。
主な対象疾患と治療内容
親知らず(智歯)
普通にはえている智歯以外に、埋まっている智歯の抜歯も行います。顎の中の神経に近い場合はCTなどで精密検査を行い、必要に応じて精神鎮静下や全身麻酔下に抜歯を行います。
外傷
口腔内外の裂傷、歯牙の脱臼、顎の骨折などに対し、噛み合わせを元に戻すことを第一の目標とし治療します。
炎症
歯が原因で起こる骨膜炎や蜂窩織炎などの炎症に対し、抗菌薬の投与や消炎術(切って膿を出す)を行います。重症の場合は入院や全身麻酔下での手術が必要なこともあり、その際には近隣の施設へご紹介いたします。
顎関節症
マウスピースを用いた治療、筋肉マッサージ、顎関節の洗浄などを行います。
嚢胞
口の軟組織や顎の骨の中にできた袋状の病気(嚢胞)を摘出します。
腫瘍
口の中のいたるところに腫瘍はできます。また腫瘍には良性のものと悪性のものがあります。腫瘍の種類に応じて治療(切除など)を行います。
粘膜疾患
口腔粘膜の白色変化や水疱、ただれなどを調べて診断します。それぞれに合った治療を行います。
神経疾患
顔面の痛みやしびれなどがあります。原因を調べ、主にお薬で治療します。必要に応じて専門外来へ依頼します。
慢性の痛み、しびれ外来はこちら
口腔乾燥症・舌痛症
含嗽剤の処方やカウンセリングを行います。必要に応じて専門外来へ依頼します。
唇顎口蓋裂
唇裂、顎裂、口蓋裂それぞれに対し閉鎖する手術を行います。手術だけでなく、言語や歯並び・噛み合わせの治療も行います。
唇顎口蓋裂外来はこちら
顎変形症
歯科矯正医と連携を取り、手術で噛み合わせを治します。
顎変形症外来はこちら
施設認定
日本口腔外科学会研修機関
日本老年歯科医学会研修施設
日本有病者歯科医療学会研修施設
日本顎関節学会研修施設
日本口腔腫瘍学会研修施設
専門医、指導医、認定医(2020.4.1現在)
恩田 健志
|
専門医・指導医
|
公益社団法人日本口腔外科学会
|
〃
|
がん治療認定医(歯科口腔外科)
|
公益社団法人 日本がん治療認定医機構
|
〃
|
抗菌化学療法認定歯科医師・
抗菌薬臨床試験認定医
|
公益社団法人 日本化学療法学会
|
〃
|
暫定指導医
|
一般社団法人 日本顎関節学会
|
〃
|
専門医・認定医
|
一般社団法人 日本老年歯科医学会
|
〃
|
ICD (infection control doctor)
|
ICD制度協議会
|
〃
|
認定医・指導医
|
NPO法人 日本口腔科学会
|
〃
|
専門医・認定医
|
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会
|
岩本 昌士
|
認定医
|
公益社団法人日本口腔外科学会
|
林 宰央
|
認定医・専門医
|
公益社団法人日本口腔外科学会
|
〃
|
抗菌化学療法認定歯科医師
|
公益社団法人日本化学療法学会
|
〃
|
ICD(infection control doctor) |
ICD制度協議会 |
〃 |
認定医 |
一般社団法人日本老年歯科医学会 |
〃 |
認定医 |
一般社団法人日本顎関節学会
|
〃
|
認定医 |
一般社団法人日本口腔内科学会 |
〃
|
認定医 |
NPO法人 日本口腔科学会
|
〃 |
認定医・専門医 |
一般社団法人 日本有病者歯科医療学会 |
重野健一郎
|
認定医
|
公益社団法人日本口腔外科学会
|
〃
|
認定医
|
一般社団法人日本顎関節学会
|
〃 |
ICD (infection control doctor)
|
ICD制度協議会
|
渡邊 豪士
|
認定医
|
公益社団法人日本口腔外科学会
|
非常勤 |
柴原 孝彦 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
” |
認定医 |
公益社団法人日本顎顔面インプラント学会 |
” |
老年歯科専門医 |
一般社団法人日本老年歯科医学会 |
” |
指導医 |
日本有病者歯科医療学会 |
” |
指導医 |
一般社団法人日本小児口腔外科学会 |
佐々木 研一 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
” |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本顎顔面インプラント学会 |
髙木 多加志 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
大畠 仁 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
中野 洋子 |
専門医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
須賀 賢一郎 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会
|
藥師寺 孝 |
専門医・指導医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
〃 |
がん治療認定医(歯科口腔外科) |
公益社団法人 日本がん治療認定医機構
|
成田 真人 |
専門医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
右田 雅士 |
専門医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
〃 |
がん治療認定医(歯科口腔外科) |
公益社団法人 日本がん治療認定医機構 |
森川 貴迪 |
専門医・認定医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
関根 理予 |
専門医・認定医
|
公益社団法人日本口腔外科学会 |
藤本 侑子 |
認定医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
渡邉 美貴 |
認定医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |
有泉 高晴 |
認定医 |
公益社団法人日本口腔外科学会 |