全国がん登録
「がん登録等の推進に関する法律(平成25年法律第111号)」が成立し、2016(平成28)年1月より全国がん登録が開始されています。
全国がん登録は、日本でがんと診断されたすべてのがん情報を国で一元管理することが目的とされています。このため、すべての病院と指定された診療所は、患者さんのがんに関する情報の届出が義務付けられています。
院内がん登録
院内がん登録とは、国が定める「がん対策基本法」に基づいて行われているがん登録事業のひとつで、病院で診断、治療されたすべての患者さんのがんについての情報を病院全体で集め、その病院でがん診療がどのように行われているかを明らかにする調査です。
この調査を複数の病院が同じ方法で情報収集し、その情報を比べることで病院ごとのがん診療の特徴や問題点が明らかになるものと期待されています。
「院内がん登録全国集計データの二次利用について」の詳細はこちら
当院の取り組み
当院は、2006(平成18)年2月より「地域がん診療連携拠点病院」として指定を受けております。国の定めるがん情報収集の基準に従い、がん登録を行っています。この登録情報は、我が国のがん医療の向上のための基礎資料となり、国立がん研究センターによる全国集計、Quality Indicatorに関する研究や全国がん登録事業へ情報提供されています。また、当院のがん診療の実態を把握し、診療評価、学術統計や地域連携に役立てています。
追跡予後調査への御協力のお願い
院内がん登録は、生存確認調査(予後調査)をおこなっています。これは、がんの原因を究明し、予防に努め、診療技術・治療法の改善、開発を図るなどがん医療の向上の基礎データとして担っています。
つきましては、追跡予後調査のご確認をさせて頂く場合があります。趣旨をご理解の上、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。また当院で得られた情報に関しては、個人情報保護法に則り、適切に管理保管いたします。
個人情報の取り扱いについて
「個人情報保護法」、「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」を遵守し、患者さんの個人情報保護に細心の注意を払い取扱っています。
院内がん登録では、情報提供や集計結果などの公表において患者さん個人が特定されることはありません。
院内がん登録の収集と項目
〈収集の対象〉
- 外来・入院を問わず各年の1月1日から12月31日までの1年間に、当院において診断もしくは他施設ですでに診断されたのちに当院で治療となった、すべての部位に発生した悪性新生物(がん)および頭蓋内の良性および良悪性不詳の腫瘍を登録対象としています。
- 1腫瘍1登録の原則に基づき登録。
同一の患者さんに複数のがんが診断される場合は、複数登録とします。
〈収集項目の内容〉
- TNM分類
悪性腫瘍の病期分類に用いられる指標の一つです。
院内がん登録では、UICC によって定められたTNM分類を用います。
- 治療前ステージ(臨床病期)
UICC(Union for International Cancer Control)TNM分類によるステージング方法に基づき、何らかの治療がおこなわれる以前につけられたステージ(病期)を指します。わが国の臨床現場で通常使用される「がん取扱い規約」によるステージ(病期)とは若干異なる部分があります。
院内がん登録集計
2018年
過去の情報について