本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【全】共通ヘッダー
受験生の方
在学生・教職員の方
同窓・一般の方
東京歯科大学
水道橋病院
市川総合病院
千葉歯科医療センター
短期大学
【全・市川】logo
小
中
大
標準
青
黄
黒
【全・市川】tel
047-322-0151
(代表)
患者さんへ
初診のご案内
再診のご案内
入院・面会のご案内
入院・面会について
入院のご案内
支払いについて
患者さん用クリニカルパスについて
面会のご案内
救急診療のご案内
その他のご案内
その他のご案内について
セカンドオピニオンについて
コンビニエンスストア、ATMについて
携帯電話・スマートフォン等のご利用について
マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認について
医療費あと払いサービスのご案内
よくある患者さんからのご意見と回答
診療科・部門
診療科
診療科一覧
内科
消化器内科
神経内科
呼吸器内科
循環器内科
精神科
小児科
外科
呼吸器外科
脳神経外科
整形外科
リハビリテーション科
心臓血管外科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
形成外科
放射線科
麻酔科
歯科・口腔外科
緩和ケア科
救急科
口腔がんセンター
リプロダクションセンター
糖尿病・内分泌センター
脊椎・脊髄病センター
角膜センター
診療支援部門
診療支援部門一覧
看護部
薬剤部
臨床検査科
患者支援センター
栄養管理室
内視鏡室
薬物療法室
チーム医療
人間ドック
医療関係者の方へ
地域の先生方へ
地域の先生方へ
初診事前予約について
地域医療支援病院として
登録医制度 登録医療機関
連携協定病院
研修医募集
研修医募集について
初期研修医
後期研修医
初期研修歯科医
後期研修歯科医等
採用情報
採用情報について
常勤医
看護職員
医療技術職員
事務職員
介護福祉士・看護補助者
治験について
当院について
基本情報
基本情報について
病院長ご挨拶
理念・基本方針
患者さんの個人情報保護について
病院概要
医療安全・感染対策について
DPC対象病院
沿革
臨床指標
カルテ開示について
禁煙について
フロアマップ
当院へのご寄付について
診療報酬に関わる掲示物について
地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院について
地域がん診療連携拠点病院
緩和ケア研修会
院内がん登録における診療情報
がん診療実績
地域医療支援病院
地域災害拠点病院
外部評価
外部評価について
病院機能評価認定病院
国際規格「ISO15189」について
研究について
診療データの利用
診療データの利用について
医療の質と活動の実態調査・改善事業について
がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究
NCDへの参加について
JND登録のお願い
広報誌・公開講座
広報誌・公開講座について
広報誌
市民のための健康講座
アクセス
NEWS一覧
休診のお知らせ一覧
トップページ
>
東京歯科大学 市川総合病院
>
診療科・部門
>
診療支援部門
>
診療支援部門一覧
>
薬剤部
>
研究・業績
H1
研究・業績
薬剤部メニュー
薬剤部の業務
調剤業務
注射・製剤業務
薬品管理
医薬品情報管理業務
病棟・外来業務
教育・研修
研究・業績
保険薬局の皆様への
ご案内
コンテンツ
論文
平井さやか,清水優貴,細沼花穂里,松井浩志,門田佳子
eGFR 60 mL/min/1.73 m2 未満の肥満患者における腎機能評価に用いる体重の検討
日本腎臓病薬物療法学会誌,13(3):377-383,2024
Shimizu Y., Hanada K., Watanabe T., Sasaki Y., Yamazaki T., Komasaka E., Kadota K.
The use of concomitant medications on nephrotoxicity associated with teicoplanin: A retrospective observational study
Journal of Infection and Chemotherapy 2024 Sep 3:S1341-321X(24)00243-5. doi: 10.1016/j.jiac.2024.08.026.
渡邉武明,前島悠,門田佳子
医療用医薬品の名称における後発医薬品を含まない群と後発医薬品を含む群の名称類似割合の比較調査
医療情報学, 41(6):291-299, 2022
武田真実,横山雄太,渡邉武明,平賀ゆい,地引綾,河添仁,鈴木小夜,門田佳子,中村智徳
院内製剤の抗微生物薬、抗ウイルス薬、塩化ナトリウム点眼液の長期保存における安定性の評価
医療薬学, 47(6):316-325, 2021
学会発表
沼尻美樹,加賀麻友美,門田佳子
当院における頭頸部癌患者のPCE導入療法の安全性の検討
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2024(第14回),幕張
今井洋志,加賀麻友美,門田佳子
外来がん薬物療法患者に対する薬剤師による診察前面談
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2024(第14回),幕張
清水優貴,花田和彦,渡邉武明,佐々木祐香,山﨑朋花,駒坂英実,門田佳子
併用薬およびテイコプラニン遊離型血中濃度がテイコプラニンによる腎障害に及ぼす影響の検討
第34回日本医療薬学会年会2024,幕張
平井さやか,清水優貴,細沼花穂里,松井浩志,門田佳子
身長 152.4 cm 未満かつ eGFR 60 mL/min/1.73 m2 未満である肥満患者の腎機能評価の検討
第34回日本医療薬学会年会2024,幕張
平井さやか,清水優貴,細沼花穂里,松井浩志,門田佳子
eGFR 60 mL/min/1.73 m2 未満の肥満患者における腎機能評価に用いる体重の検討
第18回日本腎臓病薬物療法学会学術集会総会2024,札幌
清水優貴,渡邉武明,町田洋平,小倉麻栄,伊藤陽子,稲野朝実,片山正輝,門田佳子
集中治療室における栄養治療の改善に向けた薬剤師と管理栄養士の連携
日本臨床救急医学会, 2024, 鹿児島
清水優貴,花田和彦,渡邉武明,佐々木祐香,山﨑朋花,駒坂英実,門田佳子
テイコプラニンによる血小板減少発現の危険因子の検討:後ろ向き観察研究
日本薬学会 第144年会, 2024, 横浜
加賀麻友美,門田佳子
血液透析施行中の乳がん患者に対して薬剤師が介入しEC療法を行った1症例
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2024(第13回),神戸
細沼花穂里,平井さやか,清水優貴,松井浩志,門田佳子
サクビトリルバルサルタン(ARNI)の投与開始後の血清クレアチニン値(SCr)上昇の要因検討
第17回日本腎臓病薬物療法学会・学術集会総会2023,名古屋
辻麻衣,加賀麻友美,赤羽根純,細沼花穂里,門田佳子
当院におけるがん関連静脈血栓塞栓症へのDOAC投与の実態調査
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023(第12回),名古屋
今井洋志,加賀麻友美,門田佳子
外来がん薬物療法における医療連携に関するアンケート調査と業務改善
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023(第12回),名古屋
平井さやか,瀧山恵,松田涼子,赤羽根純,松本宜子,西家麻希子,松井浩志,門田佳子
肥満患者の適正な腎機能評価 ~標準体重は補正体重の代わりになりうるか~
第16回日本腎臓病薬物療法学会・学術集会総会2022,長崎
加賀麻友美,門田佳子
東京歯科大学市川総合病院における乳癌患者の抗HER2薬によるインフュージョンリアクションの発現率とその対処法の検討
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022(第11回),仙台(web)
武田真実、横山雄太、渡邉武明、地引綾、河添仁、鈴木小夜、門田佳子、中村智徳
院内製剤バンコマイシン、ガンシクロビル、ミカファンギン点眼液の長期保存における安定性の評価
第30回日本医療薬学会年会2020,名古屋(web)
赤羽根純、魚住真哉、門田佳子
去勢抵抗性前立腺癌ドセタキセル療法における骨髄抑制発現状況の実態調査
第30回日本医療薬学会年会2020,名古屋(web)
小田薫、今井洋志、門田佳子
がん薬物療法におけるレジメンチェックの質的向上・標準化への取り組み
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2020(第9回),福岡(採択のみ)
渡邉武明,前島悠,門田佳子
先発医薬品名称と一般名称のvwhtfragを用いた名称類似度網羅的比較
第39回日本医療情報学連合大会2019,千葉
平山 新,渡邉武明,門田佳子
当院におけるポリファーマシー問題対策への薬剤師介入の有無
第29回日本医療薬学会年会2019,福岡
前島悠,渡邉武明,門田佳子
院内フォーミュラリー導入に向けたプロトンポンプ阻害薬の使用量調査と薬剤費抑制効果の試算
第29回日本医療薬学会年会2019,福岡
加賀麻友美,門田佳子
当院における胃癌術後S-1療法の完遂率に影響を及ぼす因子の検討
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019(第8回),札幌