本文へ

東京歯科大学東京歯科大学短期大学

【全:大学日】ヘッドボタン

  • 歯学部オープンキャンパス日程
  • ENGLISH
  • 歯学部学生ポータルサイト
  • お問い合わせ

H1

東京歯科大学研究プロジェクト(ウェルビーイングプロジェクト)

スライダー



概要

研究プロジェクト紹介

学長 一戸達也イメージ

学長 一戸 達也

 東京歯科大学は、平成29年度の文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」の対象校に選定され、5年間にわたって「顎骨疾患の集学的研究拠点形成:包括的な顎口腔機能回復によるサステナブルな健康長寿社会の実現」(顎骨疾患プロジェクト)をテーマとして、本学口腔科学研究センターでの全学的研究体制のもと、種々の顎骨疾患の発症メカニズムの解明やその予防・診断・治療法を開発してきました。
 このたび、顎骨疾患プロジェクトの成果の取りまとめが終了したことから、令和5年度から新しいプロジェクト「各ライフステージにおける口腔顎顔面機能維持・改善で目指すウェルビーイング社会の実現」(ウェルビーイングプロジェクト)への取り組みを開始します。
 近年、各ライフステージにおいて、身体的・精神的・社会的のいずれの側面でも満たされた状態を維持しているウェルビーイング社会の実現が注目されています。口腔は、摂食嚥下や会話などの固有の機能だけではなく、口腔の健康が全身の健康の維持と増進に重要な役割を果たすので、口腔の疾患予防と機能維持は人々のウェルビーイングに極めて重要と考えられています。そこで本学では、口腔科学研究センターにおける全学的研究体制のもと、ウェルビーイング社会の実現を目指して、本学ならではの多方面の研究に取り組み、その成果を発信していきます。

研究プロジェクト概要

 口腔は、生命維持の根幹を司ることに加え、コミュニケーションを通して豊かな社会生活を送るために必須であり、ウェルビーイングな社会を提供する重要な器官です。本研究プロジェクトでは、口腔顎顔面の維持・改善を目的とした4つのグループ(生体防御ラボ、常態-病態機能解析ラボ、生体医工学ラボ、組織再生ラボ)を専門性の異なる基礎または臨床に所属するメンバーで構築し、各ライフステージにおける人々のウェルビーイング社会の実現を目指します。そして、本研究プロジェクトを通して、ヒューマニズムとリサーチマインドを堅持する歯科医師・歯学研究者を育成します。

連絡先

連絡先

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18 東京歯科大学 水道橋校舎本館7階
口腔科学研究センター
TEL:03-6380-9114

フッター