本文へ

東京歯科大学東京歯科大学短期大学

【全:大学日】ヘッドボタン

  • 歯学部オープンキャンパス日程
  • ENGLISH
  • 歯学部学生ポータルサイト
  • お問い合わせ

ページタイトル

活動状況・業績:2023年度

【タブモジュール】活動状況・業績

活動状況

1.TDC 1st Author(研究発表)
【目的】本学で行われている研究内容の相互理解を深め、研究の発展および共同研究の提案に繋げることにより、研究活動をさらに活性化することを目指します。
発表日 所属、職名(発表日現在) 発表課題名
2023年4月24日
(WEB開催)
筆頭著者
東京歯科大学
生理学講座
黄地 健仁 助教
責任著者
慶應義塾大学医学部
歯科・口腔外科学教室
森川 暁 専任講師
再発した紡錘細胞癌由来組織細胞は間葉系幹細胞の特徴を示す
原題:Recurrent Spindle Cell Carcinoma Shows Features of Mesenchymal Stem Cells
雑誌:J Dent Res 97(7):779-786, 2018
2023年6月26日
(WEB開催)
筆頭著者・責任著者
東京歯科大学
衛生学講座
佐藤 涼一 講師
歯磨剤の希釈倍率とブラッシング時に生じる飛沫の評価
原題:Relationship between Toothpaste Dilution Ratio and Droplets Generated during Tooth-Brushing.
雑誌:Int. J. Environ. Res. Public Health, 19(7), 4157,2022. DOI:10.3390/ijerph19074157
2023年9月22日
(WEB開催)
筆頭著者
東京歯科大学
歯科矯正学講座
石井武展 准教授
責任著者
Toshihisa Kawai
局所分泌型セマフォリン4Dは、結紮誘導性歯周炎モデルマウスにおける病的骨吸収と骨再生遅延の両方に関与する
原題:Locally Secreted Semaphorin 4D Is Engaged in Both Pathogenic Bone Resorption and Retarded Bone Regeneration in a Ligature-Induced Mouse Model of Periodontitis
雑誌:Int J Mol Sci. 23(10), 5630,2022. DOI:10.3390/ijms23105630
TACEによって破骨細胞前駆体から切断された可溶性Sema4Dは骨芽細胞形成を抑制する
原題:Soluble Sema4D cleaved from osteoclast precursors by TACE suppresses osteoblastogenesis
雑誌:J Cell Mol Med. 27(12):1750-1756.2023. DOI:10.1111/jcmm.17416
2023年12月11日
(WEB開催)
筆頭著者
東京歯科大学
衛生学講座
岩﨑美友 大学院3年生
責任著者
東京歯科大学
衛生学講座
佐藤 涼一 講師
ナノ粒子ハイドロキシアパタイト被膜による根面齲蝕予防法の開発と象牙質耐酸性の向上
原題:Development of Root Caries Prevention by Nano-Hydroxyapatite Coating and Improvement of Dentin Acid Resistance
雑誌: Materials,15(22),8263,2022. DOI: 10.3390/ma15228263
2.TDC Journal Club(論文紹介)
【目的】様々な研究分野の論文紹介を通して世の中の研究の流れ、手法および論文のまとめ方を学ぶことを目的とします。専門もしくはそれ以外の研究領域の知識を広げて現状を把握することにより、論文および研究費申請書作成の向上に繋げます。
発表日 紹介論文(所属、職名は発表日現在)
2023年4月5日
(WEB開催)
骨組織のリンパ管は組織再生に寄与する
原題:Lymphatic vessels in bone support regeneration after injury
雑誌:Cell 186(2):382, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 口腔科学研究センター 溝口利英 教授

2023年4月19日
(WEB開催)
メモリーT細胞は粘膜感染に対して防御的な自然免疫様機能を持つ
原題:Memory T cells possess an innate-like function in local protection from mucosal infection
雑誌:J Clin Invest e162800, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 口腔科学研究センター 大野建州 講師

2023年5月10日
(WEB開催)
骨の発生における初期軟骨膜細胞の運命
原題:The fate of early perichondrial cells in developing bones
雑誌:Nature Communication 13:7319, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 薬理学講座 伊藤慎一郎 助教

2023年5月24日
(WEB開催)
Axin2陽性歯根膜細胞は歯科矯正力の牽引側における新生歯槽骨形成に直接的に寄与する
原題:Axin2⁺ PDL Cells directly contribute to new alveolar bone formation in response to orthodontic tension force
雑誌:J Dent Res 101(6) 695-703, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 歯科矯正学講座 設樂沙月 大学院2年生

2023年6月7日
(WEB開催)
マウスとヒトにおける歯牙形成幹細胞の由来とその分化経路を明らかにした
原題:Dental cell type atlas reveals stem and differentiated cell types in mouse and human teeth
雑誌:Nat Commun. 2020 Sep 23;11(1):4816
論文紹介者:東京歯科大学 保存修復学講座 五十嵐章智 大学院3年生

2023年6月21日
(WEB開催)
IL33/ST2が1型免疫反応を介した唾液腺上皮細胞活性化により1次性シェーグレン症候群を促進する
原題:The IL-33/ST2 Axis Promotes Primary Sjögren’s Syndrome by Enhancing Salivary Epithelial Cell Activation and Type 1 Immune Response
雑誌:J Immunol 208(12):2652-2662, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 生化学講座 小野寺晶子 准教授

2023年7月12日
(WEB開催)
破骨細胞由来のIGF1は骨細胞におけるRANKL産生を誘導し、骨パジェット病変の形成に寄与する
原題:Osteoclast-derived IGF1 induces RANKL production in osteocytes and contributes to Pagetic lesion formation
雑誌:JCI Insight 159838, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 歯科麻酔学講座 松浦信孝 大学院4年生

2023年7月19日
(WEB開催)
思春期の体重増加に伴う力学的負荷が骨基質の石灰化促進と血管新生阻害をもたらす
原題:Mechanical forces couple bone matrix mineralization with inhibition of angiogenesis to limit adolescent bone growth
雑誌:Nat Commun,13(1):3059, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 薬理学講座 徳山彰秀 大学院4年生

2023年8月2日
(WEB開催)
齲蝕原生微生物を口腔微生物叢に追加すると、バイオフィルム中の微生物構成や機能が大きく変化する
原題:Addition of cariogenic pathogens to complex oral microflora drives significant changes in biofilm compositions and functionalities
雑誌:Microbiome 11(1):123, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 小児歯科学講座 櫻井敦朗 講師

2023年8月23日
(WEB開催)
PD-L1をコードするAAVベクターの関節内投与は関節リウマチのマウスモデルにおける関節の炎症と組織損傷を軽減する
原題:Intra-articular delivery of AAV vectors encoding PD-L1 attenuates joint inflammation and tissue damage in a mouse model of rheumatoid arthritis
雑誌:Frontiers in immunology 3;14:1116084, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 薬理学講座 高橋有希 講師

2023年9月6日
(WEB開催)
母細胞から娘細胞への間接的なエネルギー伝達に起因した弾力性に基づく,神経上皮核運動の促進
原題:Elasticity-based boosting of neuroepithelial nucleokinesis via indirect energy transfer from mother to daughter
雑誌:PLoS Biol. e2004426, 2018
論文紹介者:東京歯科大学 解剖学講座 山本将仁 准教授

2023年9月20日
(WEB開催)
蛍光標識を用いた時空間的モニターによる歯と骨の発達における未知なる特徴の解明
原題:Spatiotemporal monitoring of hard tissue development reveals unknown features of tooth and bone development
雑誌:Sci Adv 9(31):eadi0482, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 解剖学講座 松永智 准教授

2023年10月4日
(WEB開催)
骨髄の骨内膜幹細胞は、活発な骨形成と積極的な腫瘍形成を行う
原題:Bone marrow endosteal stem cells dictate active osteogenesis and aggressive tumorigenesis
雑誌:Nat Commun 14:2383, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 薬理学講座 伊藤慎一郎 助教

2023年10月25日
(WEB開催)
Neutrophil extracellular trap(NET)と細胞外ヒストンは歯周炎におけるTh17関連炎症を増強する
原題:Neutrophil extracellular traps and extracellular histones potentiate IL-17 inflammation in periodontitis
雑誌:J Exp Med, 2023, 220 :e20221751
論文紹介者:東京歯科大学 口腔科学研究センター 大野建州 准教授

2023年11月1日
(WEB開催)
脊椎骨格幹細胞の系譜細胞は骨転移を引き起こす
原題:A vertebral skeletal stem cell lineage driving metastasis
雑誌:Nature 621(7979):602-609, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 口腔科学研究センター 溝口利英 教授

2023年11月15日
(WEB開催)
骨芽細胞由来の細胞外小胞が生体内で骨形成と骨吸収の切り替えを誘導する
原題:Osteoblast-derived vesicles induce a switch from bone-formation to bone-resorption in vivo
雑誌:Nat Commun,2022,13(1):1066
論文紹介者:東京歯科大学 歯科矯正学講座 山下悠 大学院3年生

2023年11月29日
(WEB開催)
Plap-1系統追跡とsingle-cell transcriptomicsは歯根膜の細胞動態を明らかにする
原題:Plap-1 lineage tracing and single-cell transcriptomics reveal cellular dynamics in the periodontal ligament
雑誌:Development 149(19):2022
論文紹介者:東京歯科大学 歯科矯正学講座 設樂沙月 大学院2年生

2023年12月13日
(WEB開催)
Osx+間葉前駆細胞のKlothoは、下顎歯槽骨の形成と修復中に骨形成促進効果と抗炎症効果を発揮する
原題:Klotho in Osx+-mesenchymal progenitors exerts proosteogenic and anti-inflammatory effects during mandibular alveolar bone formation and repair
雑誌:Signal Transduct Target Ther. 7(1):155, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 歯科矯正学講座 石井武展 准教授

2024年1月10日
(WEB開催)
APS-1とセリアック病における自己免疫性エナメル質形成不全
原題:Autoimmune amelogenesis imperfecta in patients with APS-1 and coeliac disease
雑誌:Neuron 85, 833-846, 2015
論文紹介者:福岡歯科大学 細胞生理学分野 進正史 講師

2024年1月24日
(WEB開催)
Tmem100はTRPA1-TRPV1複合体の制御因子であり、持続痛に寄与する
原題:Tmem100 Is a Regulator of TRPA1-TRPV1 Complex and Contributes to Persistent Pain
雑誌:Neuron 85, 833-846, 2015
論文紹介者:東京歯科大学 生理学講座 倉島竜哉 大学院2年生

2024年2月7日
(WEB開催)
単一細胞アトラスから明らかになった顎関節円板の発生と損傷における常在前駆細胞のニッチ機能
原題:A single-cell transcriptional atlas reveals resident progenitor cell niche functions in TMJ disc development and injury
雑誌:Nat Commun,14:830, 2023
論文紹介者:東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座 大和田碧 大学院3年生

2024年3月6日
(WEB開催)
歯胚形成期における血管形成と象牙質形成のカップリング機構
原題:Coupling of angiogenesis and odontogenesis orchestrates tooth mineralization in mice
雑誌:J Exp Med, 219 (4): e20211789, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 保存修復学講座 五十嵐章智 大学院3年生

2024年3月27日
(WEB開催)
骨細胞が骨と骨髄の老化を制御する
原題:Osteocytes regulate senescence of bone and bone marrow
雑誌:Elife, 11: e81480, 2022
論文紹介者:東京歯科大学 薬理学講座 徳山彰秀 大学院4年生

2023年度 ウェルビーイングプロジェクト共催シンポジウム等
開催日
2023年7月29日 Asian Rising Stars Symposium(ARSS)2023
ポスターはこちら
抄録はこちら
2023年10月21日 第316回東京歯科大学学会シンポジウム
ポスターはこちら
2024年3月3日 リカレント教育セミナー
ポスターはこちら
2024年3月26日 第5回東京大学・東京歯科大学合同研究報告会
プログラムはこちら
2023年度 ウェルビーイングプロジェクト共催セミナー
日時/演題/講師(講師の所属、職名は発表日現在)
1 第487回大学院セミナー(2023年5月8日WEB開催)
【キャリアアップシリーズ:臨床系】
演題:開業でも得られる長期観察によるNEUES(新知見)
講師:久保歯科医院(稚内市)院長
   久保 四郎 先生
2 第488回大学院セミナー(2023年6月22日開催)
演題:歯の硬組織形成における時計遺伝子の乱れと病的なSTIM1シグナリングの影響
講師:カナダ ラヴァル大学 歯学部 歯学部長
   ペトロ パパゲラキス 先生
3 第207回歯科医学教育セミナー(2023年6月27日WEB開催)
演題:東京歯科大学の新たな研究プロジェクトの紹介
講師:東京歯科大学
   溝口 利英 教授
   澁川 義幸 教授
   菅原 圭亮 准教授
   大野 建州 講師
4 第489回大学院セミナー(2023年7月18日WEB開催)
【若手サイエンスアカデミー】
演題:アレルギーはなぜ増えた?〜増え続けるアレルギーを克服するには〜
講師:国立成育医療センター 免疫アレルギー・感染研究部 室長
   森田 英明 先生
5 第491回大学院セミナー(2023年9月21日開催)
演題:Microbial Extracellular DNA (eDNA) and AG Fibroblasts in Periodontitis Initiation
講師:UCLA 歯学部 教授・ワイントロープ再建生体工学研究所 教授
   西村 一郎 先生
6 第208回歯科医学教育セミナー(2023年9月25日WEB開催)
演題:ウェルビーイングを口腔から考える-イギリス国民保健局の資料を中心として-
講師:明海大学 保健医療学部 特任教授
   茂木 伸夫 先生
7 第492回大学院セミナー(2023年10月2日WEB開催)
【若手サイエンスアカデミー】
演題:分子疫学的調査から見えてきた口腔常在微生物叢と健康との関わり
講師:九州大学大学院歯学研究院 口腔保健推進学講座 口腔予防医学分野 教授
   竹下 徹 先生
8 第495回大学院セミナー(2023年11月22日開催)
【若手サイエンスアカデミー】
演題:診査・診断機器を用いた客観的・定量的齲蝕発見・検出
講師:インディアナ大学歯学部 カリオロジー学講座 准教授
   安藤 昌俊 先生
9 第497回大学院セミナー(2023年12月4日開催)
【若手サイエンスアカデミー】
演題:乳酸菌による抗腫瘍免疫治療の増強
講師:順天堂大学大学院医学研究科 准教授
   竹田 和由 先生
10 第498回大学院セミナー(2023年12月22日開催)
演題:NGS解析・シングル細胞解析を用いた 骨発生を中心とした転写制御機構解析
講師:東京大学大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター 准教授
   北條 宏徳 先生
11 第499回大学院セミナー(2024年2月8日開催)
【若手サイエンスアカデミー】
演題:矯正歯科治療におけるMOPの可能性について
講師:渡辺矯正歯科(東京・吉祥寺)医院長
   渡辺 和也 先生
12 第1回ウェルビーイングプロジェクトセミナー(2024年2月9日開催)
演題:遺伝子発現・エピゲノムの観点で 骨と軟骨を理解する-NGS解析とヒト多能性幹細胞による発生過程再現系の統合-
講師:大阪大学大学院歯学研究科組織発生生物学講座 教授
   大庭 伸介 先生
13 2023年度口腔科学研究センターワークショップ(2024年2月22日開催)
演題:2023年度東京歯科大学ウェルビーイングプロジェクト成果報告
講師:東京歯科大学
   溝口 利英 教授
   澁川 義幸 教授
   菅原 圭亮 准教授
   大野 建州 准教授
2023年度 ウェルビーイングプロジェクト外部評価委員会
開催日
2023年6月27日 報告書

研究助成

2023年度 ウェルビーイングプロジェクトイノベーション促進研究費助成(所属・職名は2023年7月1日現在)
氏名 所属 職名 研究課題
安松啓子 短期大学 教授 脂肪・糖・塩の混合味覚の受容機構の解明
黄地健仁 生理学講座 助教 微小重力環境下における唾液腺幹細胞の機械受容・時計遺伝子関連因子機能調節解析:1/6G環境順応機序から見た1G環境口腔乾燥症制圧に向けた基盤研究
澁川義幸 生理学講座 教授 ヒト神経障害性疼痛を誘発する疼痛制御因子の臨床応用前段階解析:神経障害性疼痛モデルマウス三叉神経節ニューロンIn Vivoライブイメージングと疼痛行動相関
櫻井敦朗 小児歯科学講座 講師 Early childhood cariesの発生に関与する口腔内の細菌−真菌連関の解明
河野通良 市川総合病院皮膚科 准教授 自己免疫性水疱症の口腔粘膜症状に対する口腔衛生管理の効果と口腔内細菌叢の変化との相関についての研究
阿部伸一 解剖学講座 教授 咀嚼筋腱・腱膜過形成症の病因解明に向けた基礎研究 ~“筋内腱”の由来は何処に?~
中村貴 生化学講座 講師 デザイナー骨の作製を目指したメカノトランスダクション分子機構の解明
中島純子 オーラルメディシン・病院歯科学講座 准教授 TRPチャネルに着目した、効果的な嚥下反射誘発に関するバイオメカニズムの探索
2023年度 ウェルビーイングプロジェクト大学院研究助成(所属・学年は2023年4月1日現在)
氏名(年次) 所属 研究課題
倉島竜哉(2) 生理学講座 象牙芽細胞における機械感受性Piezo1-TRPV1/TRPA1クロストークの疼痛制御-象牙質再生機能共関解析
石口恭子(3) 歯科放射線学講座 高齢者におけるうま味添加による塩味の増強効果の解明:脳機能MRIによる塩味の認知の可視化と減塩指導への応用
千代侑香(4) 歯科麻酔学講座 T細胞上の内因性TSPOはT細胞応答をどのように制御しているのか?
徳山彰秀(4) 薬理学講座 抜歯窩修復骨に寄与する幹細胞画分の同定
鈴木玲也(4) 口腔インプラント学講座 チタン微粒子によるバイスタンダーな免疫応答増強作用の解明
松浦信孝(4) 歯科麻酔学講座 Translocator protein (TSPO)による破骨細胞分化制御機構の解明
設樂沙月(2) 歯科矯正学講座 誘導性の細胞標識システムを用いた歯根膜LepR陽性細胞のin vivo動態解析
立澤孝太郎(4) 口腔病態外科学講座 ホログラム手術ガイドを応用したオトガイ形成術における新たな顔貌プレディクションの開発
久永理央(4) 歯周病学講座 Treponema denticola の病原性発現および増殖におけるHxlR family transcriptional regulator の役割の検討
2023年度 ウェルビーイングプロジェクト若手研究助成(所属・職名は2023年4月1日現在)
氏名 所属 職名 研究課題
黄地健仁 生理学講座 助教 ATF6a制御による歯の延命と健康寿命延伸戦略
佐藤涼一 衛生学講座 講師 生活リズム再現型pH-cycling酸蝕症モデルによるAP-MFP歯面塗布の効果検討
伊藤慎一郎 薬理学講座 助教 骨格部位依存的な骨再生幹細胞の分化多様性の検証
高橋有希 薬理学講座 講師 筋特異的プロモーターを応用した低ホスファターゼ症に対する新規胎児治療戦略の創生
小谷地雅秀 口腔病態外科学講座 助教 360度カメラによる新規VR手術トレーニングシステムの開発
齋藤菜月 歯科麻酔学講座 助教 CGRPとPTH依存的cAMPシグナルの解析および異なるリガンド由来のcAMP依存的象牙質再生の根底にある新しい調節メカニズムの解明
鎌田聡仁 パーシャルデンチャー補綴学講座 助教 セメント芽細胞におけるCa2+活性化K+チャネルおよび内向き電流の解明
2023年度 若手サイエンスアカデミー研究奨励賞(所属・職名は2023年10月1日現在)
氏名 所属 職名
佐藤涼一
衛生学講座 講師
五十嵐章智
保存修復学講座 大学院生
2023年度 ウェルビーイングプロジェクトその他の研究助成の採択件数(2023年11月現在)
名称 件数
IF競争的資金 10
科学研究費申請支援補助費 3
英文校正費助成 1
Travel Award 3

業績