学年 |
科目 |
学生が身につける能力
授業科目の概要 |
3年 |
歯内療法学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「ベーシックな項目ならびに歯髄疾患、根尖性歯周疾患の検査・診察、治療法の概略と根管処置の詳細について学ぶ。」 |
3年 |
歯内療法学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯内療法処置における基本的な手技操作・術式の流れを実践することにより、講義で学んだ事項を確認し、知識・技能を習得する。」 |
4年 |
歯周療法学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯周病の発症と進展の理論を理解し,治療の基本的な考え方を学習する。」 |
4年 |
歯周療法学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「現代の歯周療法の基本をマネキンを使ったシミュレーション実習や学生相互実習を通じて修得する。実践をとおして講義で学習した基本的事項の修得を確実なものとする。」 |
3年 |
保存修復学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯の硬組織における疾病や形態的異常および外傷などによって生じた歯の硬組織欠損部に対して疾病の進行を抑止し、病的なものには治療を施し、解剖学的、機能的、審美的な回復を学ぶ。」 |
3年 |
保存修復学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯の硬組織疾患の病因や病態,ならびにそれらの疾患に対する診察,検査,診断,治療および術後の口腔健康管理を理解し,その手法を身につける。」 |
4年 |
口腔外科学I
(口腔顎顔面外科学) |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「疾病の基本概念を基礎学と関連させながら正確に理解させるため口腔外科学総論、診断学ならびに手術学、さらには各論として奇形・発育異常、症候群、損傷、炎症、腫瘍など数多くの疾病を学ぶ。」 |
4年 |
口腔外科学II
(口腔病態外科学) |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「疾病の基本概念を基礎学と関連させながら正確に理解させるため口腔外科学総論、診断学ならびに手術学、さらには各論として奇形・発育異常、症候群、損傷、炎症、腫瘍など数多くの疾病について学ぶ。」 |
4年 |
口腔外科学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「頭頸部の診察、手指および術野の消毒の仕方について、実習を通してその実際を修得する。」 |
3年 |
歯科補綴学総論 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「頭頸部・口腔領域の基本的な構造と機能を理解するとともに、歯質欠損に対する歯冠修復と歯列の一部あるいは全部欠損に対する修復の臨床的意義と方法を理解する。」 |
3年 |
老年歯科補綴学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「老年者の歯科保健・医療・福祉の分野における科学と技術に関して学び、歯・口腔・顎・その関連組織の先天的欠如および後天的欠損・喪失や異常を人工装置によって修復し、喪失した形態、または障害された機能を回復するために必要な理論と技術を考究する。」 |
3年 |
老年歯科補綴学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「総義歯に関連した実習を中心に、義歯修理の方法も修得する。」 |
4年 |
クラウンブリッジ補綴学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「口腔のリハビリテーションを行う教科として、口腔諸機能の正常像、異常となる因子、原因などの理解をはかり、診査、診断、設計、治療計画、処置法、術後管理、使用材料の生体の適応法などを通じて、顎口腔系の諸機能と外観および表情の回復する方式に関する本質と術式を修得する。」 |
4年 |
クラウンブリッジ補綴学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「残存する歯質に人工的な装置を結合させ、失われた口腔諸機能の回復、改善をはかることによって咬合の維持・安定の確立を修得する。」 |
4年 |
局部床義歯補綴学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「さまざまな歯の欠損様式に対して常に適切な対応ができるよう、局部床義歯の基礎から臨床応用まで理解を深める。」 |
4年 |
局部床義歯補綴学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「典型的な歯列の部分的欠損症例の模型を対象として、臨床に即した実習が進められる。」 |
3,4年 |
歯科矯正学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「初診時から治療開始にいたる経過、成長変化を踏まえた矯正治療による生体の変化、また治療に使用される装置とその術式、不正咬合の予防について学ぶ。」 |
4年 |
歯科矯正学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「矯正の分析・診断を実習として行い、また、矯正装置を作製することにより、矯正診断の理解と矯正装置の構造と作用機序を理解することを目的とする。」 |
4年 |
歯科放射線学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「医療のために画像診断学を生かしていくための基本知識、考え方、態度を学ぶ。」 |
4年 |
歯科放射線学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「態度・技能領域に関わる内容をより深く理解するために、1)口内法エックス線撮影手技、2)フィルムマウント、3)医療面接(エックス線撮影の同意)、4)画像解剖について実習する。」 |
3,4年 |
小児歯科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「小児の心身の健全な成長・発達過程を修得し、小児期の適切な口腔健康管理が実践できる能力を涵養する。」 |
4年 |
小児歯科学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「小児期の口腔健康管理に必要な齲蝕予防処置や歯牙疾患の治療技術の基礎を修得する。」 |
4年 |
歯科麻酔学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「手術時の疼痛除去にとどまらず、快適な歯科治療の提供、さらに患者の生命の安全を守るために全身状態の管理を学ぶ。」 |
4年 |
歯科麻酔学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「安全で快適な歯科医療を行うために、必要な局所麻酔、バイタルサインの観察、救急蘇生法、および患者管理を修得する。」 |
4年 |
口腔健康科学
・障害者歯科学
・摂食嚥下リハビリテーション学
・訪問歯科
|
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
(障害者歯科)「様々な障害の病態、能力不全をよく理解し、歯科治療を安全に施す上で考慮しなければいけない知識を学ぶ。」
(摂食嚥下リハビリテーション・訪問歯科)「歯科医師に求められる摂食嚥下リハビリテーションに関する基本的知識と技能を総合的に修得する。」
|
4年 |
オーラルメディシン |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「口腔疾患の診断と治療および全身的異常を有する患者の歯科医療を中心に研究する。」 |
4年 |
口腔インプラント学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「口腔インプラント治療とその他の系統科目との結びつきを理解し、口腔インプラント学の基本を修得することを目的とする。 」 |
4年 |
口腔インプラント学実習 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「口腔インプラント治療とその他の系統科目との結びつきを理解し、口腔インプラント学の基本を修得することを目的とする。 」 |
4年 |
臨床検査学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「病理・口腔病理学で病態を理解したものを基にして、個々の患者の全身状態、口腔局所状態の経過および治療効果等の判断を総合的に理解する。」 |
4年 |
内科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「医療当事者として知っておくべき体内臓器の器質的・機能的異常や疾患を学び、歯科医として必要かつ十分な内科学を習得する。」 |
4年 |
外科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「外科学は、手術を中心とした治療医学の中核であり、総論はその基礎的部門である。歯科医学の学習にとって、主に手術的ないし一般的な医学知識が重要であり、その理論的な基礎として外科学を習得する」 |
3年 |
小児科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「新生児期から成人に至るまで身体的精神的な発達過程を理解し、小児特有の疾患と診断治療方法について知識を深める。」 |
3年 |
眼科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「「いかにして物が見えるか?」という視覚を扱うサイエンスとしての眼科学について、講義を通して学ぶ。」 |
3年 |
精神科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「社会人として自身にとっても必要な精神保健(メンタルヘルス)の知識を習得し、歯科医療との関連にも着目しながら、精神医学に対する理解を深めることを目的とする。」 |
4年 |
整形外科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯科も共通する骨や軟骨、関節を整形外科ではどう考え治療するのかを総論的に理解する」 |
4年 |
産婦人科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「卵子の発育、受精、胚および胎児の発育という基本的事項から婦人科腫瘍、更年期障害にいたるまで産婦人科一般について理解する。」 |
4年 |
耳鼻咽喉科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
「歯科との境界領域の疾患は、両科での治療を必要とするものもあり、耳鼻咽喉科的な視点をも身につける。」 |
4年 |
皮膚科学・形成外科学 |
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
(皮膚科学)「皮膚疾患の本質を理解し、歯科医にとって重要な皮膚粘膜疾患についての知識を深めるために正常皮膚と口腔粘膜の構造と機能を対比する。」
(形成外科学)「外科的手段で形態的、機能的に回復、復元をはかり患者の心身両面での社会復帰を支援していくことを学ぶ。」 |
4年 |
歯科医療管理学
・社会保障制度
・医療倫理
・医療安全管理・院内感染予防
|
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
(社会保障制度)「社会保障制度、特に医療保険制度に焦点をあて、学習する。」
(医療倫理)「医療に携わるものは医療人として自らを律するとともに、社会のもとめる医師・歯科医師としてあるべき態度と行動をとることが求められている。これらの医療倫理を学習する。」
(医療安全・院内感染予防)「診療を通じて歯学を患者に応用し、歯科医療として社会に適応させる場合の諸問題を考究する。」 |
5年 |
課題講義
・スポーツ歯学
・医療管理
|
適切な歯科医療を遂行するための専門的な知識と技能、幅広い知識を修得する。
(スポーツ歯学)「従来の歯科医療に、スポーツ医学の知識を加えた総合的健康歯科医学として理解する。」
(医療管理)「チュートリアルを主体とし、学生諸君が自ら医療安全管理に対する感性を育て上げる 。」 |